オリジナルのれんの製作(海鮮丼専門店えんや 様)
詳しくはこちら:https://somemoto.co.jp/archives/17761
愛知県名古屋市中区栄にて新規OPENされる、海鮮丼専門店えんや様の、玄関入り口にかけるオリジナルのれん(暖簾)のご注文をいただきました。
公式LINEからお問い合わせをいただき、来店での打ち合わせを希望とのことでしたので、日程調整をし打ち合わせさせていただきました。
お客様自身で、のれんデザインイメージ画像をお持ちでしたので、そのデザインを元に、生地の選択、製法などを決めていきました。また、ロゴデータ、ロゴ文字データをお持ちでしたので、支給していただきました。
生地は、ポリエステル麻風生平化学繊維で、インクジェット両面転写で製作しました。
化学繊維を使い、インクジェットでの製作の場合、片面転写と両面転写がメインの製法となります。
片面転写の方が安価で製作できます。
今回、両方の見積りをし、「さすがに暖簾で片面というのはカッコ悪いので両面でお願い致します。」とのことで両面転写で仕上げました。
当社でも、のれんは出来る限り両面をお勧めしています。製法、価格、諸条件で片面になってしまうこともありますが・・・。
お店のロゴや文字が入った暖簾、無地のれんなど、色々なのれんのご注文を承っております。
生地、色、サイズ、製法など色々な提案をさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
【のれんの製作に関しては、下記も参考にしてください】
・のれんのページはコチラ
・のれんの製作実績はコチラ
・生地のページはコチラ
・生地の参考ページはコチラ
[caption id="attachment_1189" align="alignnone" width="1024"] DSC_5310[/caption]
[caption id="attachment_1190" align="alignnone" width="647"] 特注のれん納品後のお客様の声の画像[/caption]
2024/07/10
最近の投稿
- オリジナルハチマキの製作(国府宮儺追神事 国府宮はだか祭り_長野連区 様)
- 火薬類運搬標識(火薬類運搬旗)の製作|全国対応|自衛隊や運送会社への納品実績多数
- オリジナルのれん制作:日比野 様|全国対応のオーダーメイド|飲食店向け
- 春日社の奉献のぼり(奉納のぼり・神社のぼり)の破れ修理、チチ布交換|全国対応|他社製品対応
- 愛知県でオリジナルのれん制作なら池戸工房|全国対応の高品質オーダーメイド|飲食店向け|個人宅向け実績多数
アーカイブ
- 2025年3月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月