オリジナル暖簾の製作(沢村家さま)
愛知県北名古屋市(旧師勝町)にあります、沢村家さまから、玄関入り口に掛ける、オリジナルのれんのご注文をいただきました。
生地は、変わり織りのスラブ木綿生地を使用し、日焼けに強く丈夫な顔料で染めました。
写真では濃くなって見えますが抹茶地に白抜き文字でシンプルに店名を入れました。
沢村家さんは、白地黒文字と、抹茶緑地白抜きの2種類の暖簾(のれん)を季節などで使い分けて見えます。
仕立て、生地、製法など色々な提案をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
https://somemoto.co.jp/archives/15663
[caption id="attachment_507" align="alignnone" width="576"] DSC_1631[/caption]
2022/12/27
オリジナルのぼりの製作(かわちどん様)2022/12/27
のれん(水引き)、店頭幕、テーブルクロスの製作(まな屋さま)2022/12/27
オリジナルのれん(暖簾)の製作(別館 鶴べ 様)2022/12/27
のれん(水引き)、店頭幕、テーブルクロスの製作(旬彩千福さま)2022/12/23
オリジナル店頭幕、テーブルクロスの製作2022/12/23
のれん(水引き)、店頭幕、横幕、テーブルクロスの製作2022/12/23
のぼりの製作( 片場奉賛会さま)2022/12/23
幕紐(紫白ひも)のご注文2022/12/20
津嶋神社の神社のぼり修理2022/12/16
最近の投稿
- お正月休みについて
- 火薬類運搬標識(火薬類運搬旗)の製作|全国対応|自衛隊や運送会社への納品実績多数
- 既製品のお祭り袢天と襟替えの納品実績|子ども会|子供獅子連|町内会|自治会で活躍
- 既製品のお祭り袢天と襟替えの納品実績|全国の子ども会|子供獅子連|町内会|自治会で活躍
- 奉納のぼり(神社のぼり)の破れ修理、チチ布交換なら池戸工房|全国対応|他社製品対応
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月