愛知県でオリジナルのれん制作なら池戸工房|全国対応の高品質オーダーメイド|飲食店向け|個人宅向け実績多数
[caption id="attachment_1385" align="alignnone" width="768"] オリジナルのれん用生地[/caption]
[caption id="attachment_1384" align="alignnone" width="768"] オリジナルのれんの画像[/caption]
愛知県瀬戸市穴田町でスペシャリティコーヒー専門店Alubaさんが新規オープンされるとのことで、来店くださり打ち合わせをしました。
デザインやご意見をお聞きし、その打ち合わせを元に校正を公式LINEで対応し、製作まで進めていきました。
出来上がったのれんを取り付け、インスタグラムにて紹介してくださいました。
来店時に、サイズや取り付け方法を一緒に考えさせていただき、生地サンプルの中から生成りブッチャースラブ木綿生地を選択されました。
色は、濃茶系がご希望でしたが、名刺の色では濃すぎるのではないか?地色を濃茶にしてはどうか?なども来店での打ち合わせでしたので色々な提案をさせていただくことができました。
サイズは、間口に合うよう、H1550×W750mmで制作。
新規オープンでとても忙しい中のも関わらず、とても丁寧で迅速に対応してくださったので、制作までの流ればスムーズでした。ありがとうございます。
池戸工房では、オリジナル暖簾(のれん)の制作を専門に手掛けております。
特に、豊富な種類の木綿生地を取り揃え、お客様のご要望に応じたデザイン提案を行っています。
これまでに、喫茶店、コーヒー屋さん、各種チェーン店や、うどん屋さん、そば屋さん、ラーメン屋さん、居酒屋さん、割烹料理屋さん、料亭さんなど、愛知県内をはじめ、近隣県や全国の店舗や個人のお宅から、暖簾制作のご依頼をいただき、対応させていただきました。
お店の雰囲気やイメージにぴったりのオーダーメイド暖簾をお届けします。
生地、色、サイズ、製法など、のれん制作のお問い合わせ、ご相談に対し、色々な提案をさせていただきます。
お気軽にご相談ください。
【のれんの製作に関しては、下記も参考にしてください】
・のれんのページはコチラ
・のれんの製作実績はコチラ
・生地のページはコチラ
・生地の参考ページはコチラ
【内職さん募集】
池戸工房では、のれん、旗、幕、のぼりの縫製をしてくださる方、修理などをお願いできるミシン職人さんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。
2025/03/14
最近の投稿
- 奉納のぼり(神社のぼり・奉献のぼり)の破れ修理、チチ布交換|全国対応|他社製品対応
- コーヒーCOFFEEの既製品のぼり|販売
- 奉納のぼり(神社のぼり)の破れ修理|全国対応|他社製品対応
- オリジナルのれん制作|まつ与 様|飲食店向けのれん|実績多数
- オリジナルのれん制作|清香園 様|全国対応のオーダーメイド|飲食店向け|焼肉のれん
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月