幕の製作|タペストリー|愛知県津島市|池戸工房|オリジナル幕の製作|全国対応|オーダーメイド
愛知県津島市の方からお問い合わせをいただき、手相のオリジナル幕(タペストリー)の製作をしました。
人相、手相を見て見える方で、こう言った幕は初めて携わらせていただきました。
サイズは、W900×H1200mmで、防炎加工付き厚手トロマットにて制作。
会館や商業施設での使用があるとのことで防炎加工の生地を使用しました。
枚数が1枚であったこと、もう1枚の幕のデザインが複雑であったため、インクジェット片面転写での製作となりました。
また、生地はペラペラの安っぽいものでなく、しっかりした生地が良いとのことでしたので
厚手トロマット生地を使用しました。
池戸工房では、オリジナル幕(日除け幕)の制作も専門に手掛けております。
特に、豊富な種類の木綿生地を取り揃え、デザイン、予算などに応じ、今回のように化学繊維での製作も可能です。
お客様のご要望に応じた提案を行っています。
これまでに、各種チェーン店や、うどん屋さん、そば屋さん、ラーメン屋さん、居酒屋さん、割烹料理屋さん、料亭さんなど、愛知県内をはじめ、近隣県や全国の店舗や個人のお宅から、幕の制作ご依頼をいただいています。
生地、枚数、製法、仕立てなど色々な対応と提案をさせていただきます。
お気軽にご相談ください。ください。
【幕については下記を参考にしてください】
・幕のページ
・幕の製作実績のページ
【旗に関しては下記も参考にしてください】
・旗について:https://somemoto.co.jp/%e6%97%97
・旗の製作実績:https://somemoto.co.jp/archives/category/%E6%97%97
【内職さん募集】
池戸工房では、のれん、旗、幕、のぼりの縫製をしてくださる方、修理などをお願いできるミシン職人さんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。
[caption id="attachment_1557" align="alignnone" width="771"] 手相を説明する為のオリジナル幕[/caption]
2025/07/18
旗の製作|Kappaers様|タペストリー|岐阜県|池戸工房2025/06/17
最近の投稿
- 幕の製作|タペストリー|愛知県津島市|池戸工房|オリジナル幕の製作|全国対応|オーダーメイド
- 既製品お祭り袢天と襟替えの納品|子ども会|子供獅子連|既製品帯|既製品ハチマキ|全国対応可
- 奉納のぼり(神社のぼり)の各種修理|愛知県|全国対応可|のぼりの新調も池戸工房|東京都足立区
- 大幟(のぼり)用のポールリング_60cm受注|全国発送可能|池戸工房|奉納のぼり用
- 旗の製作|Kappaers様|タペストリー|岐阜県|池戸工房
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月